fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2015年春夏野菜の予定

2015/02/24
何やら目がかゆいのは、花粉が飛んでるのでしょうか。
季節が変わってきましたねー。
さあ、いよいよ本格的に始まります。
まずは、レタスの育苗開始です。

ということで、今年の春夏収穫予定の発表です。
収穫時期
【5月~】
・ラディッシュ
・レタス(玉と赤フリル)
・赤からし菜
・スナップえんどう
・ソラマメ
・玉ねぎ

【6月~】
・じゃがいも
・ズッキーニ
・いんげん
・にんにく

【7月~】
・トマト(中玉・ミニ)
・オクラ
・とうがらし(万願寺・紫)
・ピーマン
・きゅうり
・ゴーヤ
・つるむらさき
・空芯菜
・紫蘇

【8月~】
・坊ちゃんかぼちゃ
・ナス(賀茂・長)


【9月~】
・サトイモ(早生)
・さつまいも
・九条細ネギ

【10月下旬~】
・海老芋

【11月~】
・米

ざっとこんな感じです。
去年より種類を減らして、その分しっかり作ろうと思ってます。

天候や病害虫などいろんな影響がありますので、あくまでも予定です。
あしからずご了承ください☆

スポンサーサイト



23:55 作付品種 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年春夏作付品目

2014/01/17
今日も溝を切ってきましたよー!
みぞれも降る中、額からは大粒の汗が・・・
いやー、溝切は冬場に限りますなー。夏にやったら倒れます
やりすぎて、ひじと手首が痛いです湿布で治療中 

ところで、当園の春夏野菜、作付予定をご紹介です。
去年の実績も踏まえ、作目を絞って、中品種中量でいく!
・・・つもりが、なんやかんやで30品目。
うーむ、まだ定まってませんなー。
今年は圃場も増えるので、やっぱりいろいろやってみなくては傾向が分からないので。
ま、ともかく発表です。

  収獲開始予定月
 5月下旬~6月
・レタス
・ラディッシュ
・ルッコラ
・赤からし菜
・わさび菜
・小松菜
・ソラマメ
・エンドウ
・おかひじき
・おかのり

6月下旬~7月上旬
・じゃがいも
・ズッキーニ
・インゲン

7月中旬~下旬
・トマト
・ナス
・ピーマン、とうがらし
・オクラ
・つるむらさき
・モロヘイヤ
・空芯菜

8月
・ゴーヤ
・しそ
・きゅうり
・トウモロコシ
・かぼちゃ

9月
・枝豆

10月
・サツマイモ

11月
・お米
・サトイモ
・ネギ

とまあ、こんな感じです。
きゅうりとトウモロコシはやめてもよかったんですが、(去年が散々)
もー1回チャレンジです!!
種代だけで5万OVER。 (サツマイモ以外はすべて種から育てます
なんとしても頑張らねばー 
無肥料・無農薬の自然栽培野菜とお米!
よかったらご賞味ください

23:49 作付品種 | コメント(3) | トラックバック(0)

今年の秋冬野菜をご紹介。

2013/09/10
やーっと晴れました
ええ感じの秋晴れです
これなら圃場も乾いてくれるでしょう!

今日は乾き待ちで、セルトレイにいろいろ種まきをしました。

ということで、今年の秋冬野菜の栽培予定品目をご紹介!

10月収穫予定
①ラディッシュ
②ルッコラ
③赤からし菜
④わさび菜
⑤サラダ水菜
⑥レタス

11月収穫予定
⑦ホウレンソウ
⑧かつお菜
⑨水菜
⑩チンゲン菜
⑪春菊
⑫小松菜
⑬大和真菜
⑭じゃがいも

12月収穫予定
⑮白菜
⑯ブロッコリー
⑰キャベツ
⑱にんじん
⑲餅菜
⑳花菜
21大根
22カブ
以上

しぼるつもりでしたが、気づけば22品目!
来年春以降に収穫のエンドウやにんにくなども入れると、27品目。
ちょっと多すぎたかなー
まぁ、今年はいろいろ試して、土地にあった野菜を探そうと思っているので
これでよしでしょ!

さあー、今週末の雨までが勝負ですね☆




23:20 作付品種 | コメント(0) | トラックバック(0)

おかひじき

2013/06/15
待ちに待った、恵みの雨です!
これで、野菜達もうるおいます
ありがとうございます!

おかひじきの白和え

試験的に栽培してみた"おかひじき"を少量ですが出荷中です。

白和えにしてみました


鎌倉の「なると屋+典座」で調理されたおかひじきに一目ぼれしてから3~4年の月日が経ち、念願の(?)出荷と

なりました。(少しですが。。)

見た目は緑色のひじきのような感じで、シャキシャキとした食感で、くせのない味です。

IMGP0289.jpg


明日の『畑のマルシェ』でも少量ですが出荷します。

サラダ、ごま和え、ナムルや炒め物にもいけます。

気になった方は是非

>>続きを読む・・・
22:25 作付品種 | コメント(0) | トラックバック(0)

春夏野菜の予定

2013/01/25
まだまだ寒い日が続いていますが、春夏野菜の準備は着々と進めています。
種はほとんど揃いました

では、春夏に栽培する野菜をご紹介します。
あくまでも予定ですので、いろんな環境条件により変動があると思います。


☆ Red Rice自然農園の野菜 ☆ すべて無肥料・無農薬の自然栽培です。
安心してお召し上がりください。

■収穫予定
                    
5月 
・小松菜
・水菜          
・レタス                
・ルッコラ                
・ラディッシュ             
・からし菜
・わさび菜                

6月
・ズッキーニ
・じゃがいも  

7月
・葉ネギ
・きゅうり
・とうもろこし
・オクラ
・枝豆
・いんげん
・ささげ
・トマト
・ナス
・ピーマン

8月
・かぼちゃ

10月
・さつまいも
・しょうが

11月
・エビイモ
・米

ざっと、こんな感じ24種です。
品種もいれるともっとあります。

初年度はいろいろあると思いますが、頑張って育てます!
無事に収穫できた際には、どうぞ食べてあげてください
00:19 作付品種 | コメント(5) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »