押し迫ってまいりました
2012/12/31
だんなです。
いよいよ年が押し迫ってきました!
しかーし、まだ今年中にやらなければいけない課題があり、
来年にむけての準備があり、大わらわです。
なんだか笑えてきました。
そんな中、師匠のブログを読ませていただき、大らかにいかなくっちゃと
割り切りの気持ちになれました!
師匠、ありがとうございます。勝手に自分のものにさせてもらいました
今日は直売所「おはよう君」へ年末出荷し、過去最高の販売数になりました
とはいっても20Pですけどね。 でも、買ってくださるお客さんがいて本当にうれしいです
いつもありがとうございます。 お客さんが喜んでくださるのが、僕らの喜びです
では、あと一日。来年も皆さまにとって良い一年でありますように

いよいよ年が押し迫ってきました!
しかーし、まだ今年中にやらなければいけない課題があり、
来年にむけての準備があり、大わらわです。

なんだか笑えてきました。

そんな中、師匠のブログを読ませていただき、大らかにいかなくっちゃと
割り切りの気持ちになれました!

師匠、ありがとうございます。勝手に自分のものにさせてもらいました

今日は直売所「おはよう君」へ年末出荷し、過去最高の販売数になりました

とはいっても20Pですけどね。 でも、買ってくださるお客さんがいて本当にうれしいです

いつもありがとうございます。 お客さんが喜んでくださるのが、僕らの喜びです

では、あと一日。来年も皆さまにとって良い一年でありますように


スポンサーサイト
クリスマスプレゼント!
2012/12/25
クリスマスイブですねー
我が家は一足早くサンタ登場、子供たちは今朝プレゼントが枕元にあるのを見て大喜び!
やっぱ夢があるっていいですなー。微笑ましく見てました。
ところが、我がRed Rice 自然農園にもプレゼントが来ました!!
しかも3つも。
時系列順に、
①直売所に行ったら、預かりものがありますと、店員さんが。
えっ? とおもったら、なんとRed Riceのファンの方からのメッセージ付きのプレゼントでした。
Red Riceのお野菜を買って頂いている方からで、応援のメッセージをいただきました
めっちゃうれしかったです!ありがとうございます
②初の個人の方からお問い合せがあり、野菜を買ってくださいました!
しかもそのあと、たっくさんのオーガニックパン
やリンゴ
、サツマイモ、お餅などを
送ってくださりました! ええっ、ほんとにいいですか!?
ほんと、ご理解のある方にめぐり逢えまして、うれしい限りです。ありがとうございます
③野菜の卸先が増えました! 「オーガニックショップ・サンアイ」さんという
東海市にある酒屋さんです。酒屋さんですがいろんなオーガニック商品の小売をされていて、お野菜も取り扱っておられます。いろんな方のご縁のおかげです。今日より卸します(週1回)
みなさんありがとうございます
これからも宜しくお願いします!

我が家は一足早くサンタ登場、子供たちは今朝プレゼントが枕元にあるのを見て大喜び!
やっぱ夢があるっていいですなー。微笑ましく見てました。
ところが、我がRed Rice 自然農園にもプレゼントが来ました!!

しかも3つも。
時系列順に、
①直売所に行ったら、預かりものがありますと、店員さんが。
えっ? とおもったら、なんとRed Riceのファンの方からのメッセージ付きのプレゼントでした。
Red Riceのお野菜を買って頂いている方からで、応援のメッセージをいただきました

めっちゃうれしかったです!ありがとうございます

②初の個人の方からお問い合せがあり、野菜を買ってくださいました!

しかもそのあと、たっくさんのオーガニックパン


送ってくださりました! ええっ、ほんとにいいですか!?
ほんと、ご理解のある方にめぐり逢えまして、うれしい限りです。ありがとうございます

③野菜の卸先が増えました! 「オーガニックショップ・サンアイ」さんという
東海市にある酒屋さんです。酒屋さんですがいろんなオーガニック商品の小売をされていて、お野菜も取り扱っておられます。いろんな方のご縁のおかげです。今日より卸します(週1回)
みなさんありがとうございます

お問い合せについて
2012/12/22
Red Rice 自然農園のお野菜に興味をいただいてコメントを
いただきましたY様ありがとうございます
連絡をとらせて頂きたいので、左上のメールフォームよりご連絡いただけますと助かります。
(※のみで結構です
)
ちなみにいまお出しできるお野菜
は
①小松菜 またはかつお菜
②チンゲン菜
③壬生菜 または花菜
④にんじん または金時にんじん
⑤じゃがいも
といったラインナップです。
ご要望などもありましたら調整もできます。
もしよろしければ、上記送料込みで1500円になります。
一度ご検討ください。
いただきましたY様ありがとうございます

連絡をとらせて頂きたいので、左上のメールフォームよりご連絡いただけますと助かります。

(※のみで結構です

ちなみにいまお出しできるお野菜

①小松菜 またはかつお菜
②チンゲン菜
③壬生菜 または花菜
④にんじん または金時にんじん
⑤じゃがいも
といったラインナップです。
ご要望などもありましたら調整もできます。
もしよろしければ、上記送料込みで1500円になります。
一度ご検討ください。

金時にんじん
2012/12/19
冬野菜が・・・
2012/12/15
今年もあと半月ですねー。
いろいろやりたいこと、やれねばいけないことがあって、
なんだかんだと忙しいっす。
これが師走なんでしょうね。
この寒さもあいまってか、葉物の出荷できるものがなくなってきました!
ピーンチ!!
もっと拡販していきたのですが、アイテムがないことにはどーしょうもないっス
なぜかというと、大根やカブ、ブロッコリー、白菜など、これから旬の野菜たちを
植えた場所は水はけが悪くて、生育がよくないんです。
今日も午前中までに13㎜の雨がふりましたが、それだけで、畝間が水たまりになってるっス
その場所の状況を見極め、何を作付するか、事前によく考えることが大切だと痛感し、今後のよい勉強になりました。
一度根づいたら、場所を変えられないですもんね。育ってから気づいても遅いんですよねー
いろいろやりたいこと、やれねばいけないことがあって、
なんだかんだと忙しいっす。

これが師走なんでしょうね。
この寒さもあいまってか、葉物の出荷できるものがなくなってきました!
ピーンチ!!
もっと拡販していきたのですが、アイテムがないことにはどーしょうもないっス

なぜかというと、大根やカブ、ブロッコリー、白菜など、これから旬の野菜たちを
植えた場所は水はけが悪くて、生育がよくないんです。
今日も午前中までに13㎜の雨がふりましたが、それだけで、畝間が水たまりになってるっス

その場所の状況を見極め、何を作付するか、事前によく考えることが大切だと痛感し、今後のよい勉強になりました。
一度根づいたら、場所を変えられないですもんね。育ってから気づいても遅いんですよねー

住居と農地
2012/12/09
冷えますね!今朝見たレタスはフリージング野菜になってました
明日は雪が降るような予想で、こんなに早い時期に降るのは珍しいですよね。
今年は暖冬傾向かと思っていましたが、うーん。
そんな中、新居を探しに就農予定地の京都にいってきました。
そして、決めてきました!!
2DKの賃貸アパートです。
希望の場所に見つかってよかったです。
そして、いよいよスタートだと実感がわいてきて、ワクワクとドキドキが
入り混じった気持ちです!
そのあと、借りる予定の農地へ行ってきました。

写真のように、タテに長い1反ほどの広さがあります。
土は、若干湿っていて、粘土質です。
まずはここを畑として使えるように整地、畝たてが必要です。
さあ、計画通りにやっていかないといかんですねー。

明日は雪が降るような予想で、こんなに早い時期に降るのは珍しいですよね。
今年は暖冬傾向かと思っていましたが、うーん。

そんな中、新居を探しに就農予定地の京都にいってきました。
そして、決めてきました!!

2DKの賃貸アパートです。
希望の場所に見つかってよかったです。
そして、いよいよスタートだと実感がわいてきて、ワクワクとドキドキが
入り混じった気持ちです!
そのあと、借りる予定の農地へ行ってきました。

写真のように、タテに長い1反ほどの広さがあります。
土は、若干湿っていて、粘土質です。
まずはここを畑として使えるように整地、畝たてが必要です。
さあ、計画通りにやっていかないといかんですねー。
宇宙の法則!?
2012/12/06
いやー、物事ってつながるですかねー。
先日、京都の賃貸物件を探していたのですが、
たまたま目的の不動産屋が臨時休業で、
たまたまヨメが「じゃ近くのパン屋へ行きたい」と言ったので、行くと、
たまたま隣に不動産屋があり、中に入って物件を探し、3か所ほど回っているときの会話で
たまたまその不動産屋さんと父親が知り合いであることが分かり、
たまたまわたしが農業をするという話をしたら、
たまたまその方も兼業農家で、農地を紹介できるよと言ってくださりました
うーん。たまたまなのか、ひつぜんなのか
以前、本で読んだことがあります。
願えばなんでもかなう
それを実感しました。
そして、ヨメさん。すごいです・・・
先日、京都の賃貸物件を探していたのですが、
たまたま目的の不動産屋が臨時休業で、
たまたまヨメが「じゃ近くのパン屋へ行きたい」と言ったので、行くと、
たまたま隣に不動産屋があり、中に入って物件を探し、3か所ほど回っているときの会話で
たまたまその不動産屋さんと父親が知り合いであることが分かり、
たまたまわたしが農業をするという話をしたら、
たまたまその方も兼業農家で、農地を紹介できるよと言ってくださりました

うーん。たまたまなのか、ひつぜんなのか

以前、本で読んだことがあります。

願えばなんでもかなう

それを実感しました。
そして、ヨメさん。すごいです・・・

農地のこと
2012/12/02
だんなです。
今日は本当に寒かったですね!
つい最近まで暖かかったので、気を抜いてましたが、今日はヤバかった!
そんな中、新しく借りる予定の農地を見てきました
形状が縦長四角の1反ほどの田んぼです。
圃場までの道路もちゃんとあり、条件がよかったです。
田んぼとして使われていたので、畑として使えるようにすることが命題です。
貸主の方は、お好きに使ってくださいと、とても度量の大きい方で、
思わず感謝の涙が出そうになりました。

いろいろとご対応ありがとうございます。
今日は本当に寒かったですね!
つい最近まで暖かかったので、気を抜いてましたが、今日はヤバかった!
そんな中、新しく借りる予定の農地を見てきました

形状が縦長四角の1反ほどの田んぼです。
圃場までの道路もちゃんとあり、条件がよかったです。
田んぼとして使われていたので、畑として使えるようにすることが命題です。
貸主の方は、お好きに使ってくださいと、とても度量の大きい方で、
思わず感謝の涙が出そうになりました。


いろいろとご対応ありがとうございます。
| HOME |