fc2ブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

外食も勉強。と いつのころか。。

2017/02/19
ふだんは出荷で訪れる奈良を 遠方からきてくれた友人と1年ぶりにぶらり旅。

IMG_20170215_124009.jpg
                    猿沢池
                ベタですかね?(笑)

IMG_20170215_105554.jpg
                    興福寺周辺

ランチは一度マクロのお仲間さんたちとご一緒した coto coto さんへ

IMG_20170215_142822.jpg

広々とした空間と奈良らしい展示物があり、気軽におもてなしするにぴったりかと☆*:.。.

1200 yenのプレートランチを選択  (1800yenでランチコースもいただけます。)

IMG_20170215_130042.jpg

メイン2種(本日は鶏肉料理 or 長いものフリッター)から長いもの方を選びました。


IMG_20170215_130100.jpg

いまの時期は片平あかねや今市かぶなど 季節の大和野菜も使用されており、

ランチなんですけど、何が使われているのか丁寧に説明してくださいます♡

中央のみどりの葉っぱは生の紅菜苔の葉で

フリッターの上にのっているのはすりおろし紅くるり(大根)のポン酢和え。

ごはんは当農園とは別の品種と思われる赤米入りご飯。

フレッシュなお野菜をいろいろなカタチでいただくことができ勉強になりました。

ごちそうさまです!


友人と出逢って7年くらいですが 出会った頃は子供も小さく、毎日のことでいっぱいだった話題が

いつのころか 自分たちはこれからどうしていきたいのか に変わっていたことにふと気づいたこの日。


お互い雑貨好きは変わりません。(笑)

                             (Red Rice YOME)

>>続きを読む・・・
スポンサーサイト



18:54 日常 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |