fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

お久しぶりです。

2019/02/07
すっかりご無沙汰してしまって、すみませんm(__)m

Red Riceどないなっとんねん!?廃業か??

といったお声は特にいただいておりませんが
めっちり、いろんなことをやっておりました!

ともかく、事務作業が膨大で、ちょっとヤバいんじゃないか
というくらい処理できていません
去年の決算もまだ半年分残ってるし・・・(^^;)
いや~、ぼくの感じる要因は、メールとSNSですね。facebook,messenger,line,
なんでしょうこの多さ。取り扱う種類が多すぎです。
一回開いたら、なかなか次へ行けません。
そんなこんなしてたら、2時間なんてあっという間です。
恐ろしいスピード感の時代になってきたなと感じます

さー、もういっちょやるぞー!



スポンサーサイト



19:41 作業日報 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
統合営農ツール
うちも、渉外営業担当のボスが、取引先との通信手段の多さに困っています。私としては、数年前から、一箇所で全部の情報にアクセスするものを作る計画を立てており、やりかたはまあわかっているのですが、それを実装する時間がなかなか取れず。今年は絶対に実現したいところです。
システムで楽できるところは楽して、本来の業務に知力・気力・体力を集中したいですもんね。

別件ですが、昨晩は自営業の知人のホームページ作成の支援をやりました。お互いに自宅に居て、Windows リモートアシスタンスという機能を使って、相手のパソコンを遠隔操作してサポートしました。今月はこの IT サポート業務で小松菜 50 束と同等の売上が立ちそうです。
で、昨晩、ホームページとインスタの連携を支援したので、ふとインスタで「#小島農園」で検索したら、Red Rice 自然農園さんの投稿が見つかって驚きました。
Re: 統合営農ツール
その統合できる仕組みすごいですね!
このままだと、情報のやりとりに飲み込まれて、肝心の作業がおろそかになりそうです。
ブログももっと書きたいんですけどね。

管理者のみに表示