fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2021年 令和3年の始まり始まりー

2021/01/15
新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

すっかりご無沙汰しておりまして、恐縮です
親しい方からも、
「生きてますか?大丈夫なん??」
とお電話いただいたりと、ありがたいことです

インスタはヨメが定期的にアップしてくれているので、私がすっかり怠けておりましたが
おかげさまで、元気でやっております!

昨年は、過去最高の売上となりました。
コロナで混とんとしていて予測ができませんでしたが、結果的にはよかったです。
ちまたでも言われておりますが、個人のお客さん向けが伸びました。
ご愛顧ただいている皆様、いつもありがとうございますm(__)m

アフターコロナという言葉もありますが、アフターどころか、再び真っただ中の状況で
ほんと新しい生活様式になっていくんだなと実感しています。
戻ろうとするより、この状況にどう対応していくかなんでしょうね



ということで、恒例の今年の書初めは、

「光」

意外でしたか?
今年の元旦はすごく明るくきれいな初日の出でした。
それを見ていると、これからの新たな光を感じました!

神様もはじめに「光あれ!」
とおっしゃられて始まったというように
何か「ひ」で始まる気がします!
ひかり、ひと、ひろがり、ヒノカミ神楽

今年もいろんなことがあるでしょうが、
希望の光となってほしいです!

では、ひきつづき、本年もよろしくお願いいたします!
ひととなりにブログ書いていきます



スポンサーサイト



23:00 作業日報 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
令和 !!
すっかりご無沙汰です。
過去最高の売上とは、素晴しいですね。赤穂さんのご活躍は、たいへん励みになります。
今年度、うちは研修生を受け入れました。行政から、ようやく新規就農者のための研修先農家として認められたことが嬉しいです。
研修生には、うちと同じ頃に始めた赤穂さんというすごい人がいるよ、うちを見て満足してちゃだめだよ、赤穂さんみたいな営農を目指すのもいいよ、と伝えています。
うちもようやく3 町を超えるようになりましたが、GAP はもうちょっと先です。法人化なんて ...。
令和もよろしくお願いします。
Re: 令和 !!
先日はありがとうございました!!
ちょーっとしかお話しできませんでしたが、
お姿見れてうれしかったです☆
またゆっくりお話ししたいですねー。
これからもよろしくです!!

管理者のみに表示